新潟県柔道連盟 > 事務局より

事務局より

新潟県柔道連盟 事務局より <令和5年度>

令和5年度 第4回新潟県柔道審判講習会について

名 称 令和5年度 第4回新潟県柔道審判講習会
日 時 令和5年11月12日(日) 受付8時30分〜
会 場 謙信公武道館
更新日: 令和5年9月27日(水)

令和5年度 第4回新潟県柔道指導者講習会について

名 称 令和5年度 第4回新潟県柔道指導者講習会
日 時 令和5年11月12日(日) 受付12時30分〜
会 場 謙信公武道館
更新日: 令和5年9月27日(水)

令和5年度 新潟県柔道C指導員養成講習会について

名 称 令和5年度 新潟県柔道C指導員養成講習会
日 時 令和5年11月18日(土)・19日(日) 受付8時00分〜
会 場 新潟市立光晴中学校 武道場
対象者 現在資格がなく新規に取得する人:準指導員の資格は必要ない
受講年度 4 月 1 日現在で 20 歳以上、2 段以上で全柔連登録をしている者
更新日: 令和5年9月27日(水)

全日本柔道連盟2023年度地方審判員講習会について

名 称 全日本柔道連盟2023年度地方審判員講習会
日 時 令和5年11月26日(日) 受付8時30分〜
会 場 新津武道館
対 象 北信越柔道連盟加盟県に登録する柔道指導者、競技者
講 師 山本 良(全日本柔道連盟 審判委員会副委員長)
更新日: 令和5年9月25日(月)

新潟県柔道B指導員養成講習会について

名 称 新潟県柔道B指導員養成講習会
日 時 令和5年10月7日(土)・8日(日)・9日(祝)
受付8時〜
会 場 新潟市立光晴中学校 柔道場
連 絡 受講者数を満たしましたので予定どおり開催いたします。
受講者は準備願います。
更新日: 令和5年9月19日(火)

中越地区 昇段審査会について

名 称 中越地区 昇段審査会
日 時 令和5年10月9日(月・祝) 受付8時30分〜
会 場 長岡市市民体育館武道場
更新日: 令和5年9月19日(火)

上越地区 「投の形講習会」及び「昇段審査会」について

名 称 上越地区 投の形講習会
日 時 令和5年10月14日(土) 受付8時30分〜
会 場 謙信公武道館 小道場
名 称 上越地区 昇段審査会
日 時 令和5年10月15日(日) 受付8時30分〜
会 場 謙信公武道館 小道場
更新日: 令和5年9月14日(木)

令和5年度 新潟県JUDO女性交流会について

名 称 令和5年度 新潟県JUDO女性交流会
日 時 令和5年11月12日(日) 10時〜12時
会 場 新津武道館
対 象 小学生・中学生・高校生・一般 の柔道経験者
50名程度(申し込み先着順)
(過去に経験があればOK! 柔道衣の無い方はご相談ください。)
参加料 無料 (参加者には記念品があります)
更新日: 令和5年9月7日(木)

第3回 新潟県柔道審判講習会について

名 称 第3回 新潟県柔道審判講習会
日 時 令和5年9月24日(日) 受付8時30分〜
会 場 ぷれすぽ胎内(胎内市総合体育館)柔道場
更新日: 令和5年9月2日(土)

第3回 新潟県柔道指導者講習会について

名 称 第3回 新潟県柔道指導者講習会
日 時 令和5年9月24日(日) 受付12時30分〜
会 場 ぷれすぽ胎内(胎内市総合体育館)柔道場
更新日: 令和5年9月2日(土)

下越地区 柔道昇段審査会について

名 称 下越地区 昇段審査会
日 時 令和5年9月3日(日) 受付8時30分〜
会 場 新発田市カルチャーセンター柔道場
更新日: 令和5年8月23日(水)

A指導員養成講習会の開催について

名 称 全日本柔道連盟公認 A指導員養成講習会
会場・日付 東京都:味の素ナショナルトレーニングセンター
令和5年10月21日(土) 、22日(日)、29日(日)

福岡県:福岡医療専門学校
令和5年11月18日(土) 、19日(日)、26日(日)
連絡 受講希望者は9月1日(金)まで、
ike.yuji@nein.ed.jpに連絡願います。
更新日: 令和5年8月21日(月)

中越地区 「投の形講習会」及び「昇段審査会」について

名 称 中越地区 投の形講習会
日 時 令和5年9月16日(土) 受付8時30分〜
会 場 長岡市市民体育館武道場
名 称 中越地区 昇段審査会
日 時 令和5年9月17日(日) 受付8時30分〜
会 場 長岡市市民体育館武道場
更新日: 令和5年8月21日(月)

新潟地区 「投の形講習会」及び「昇段審査会」について

名 称 新潟地区 投の形講習会
日 時 令和5年9月30日(土) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館 武道場
名 称 新潟地区 昇段審査会
日 時 令和5年10月1日(日) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館 武道場
更新日: 令和5年8月11日(木)

新潟地区 柔道初心者基本講習会について

名 称 新潟地区 柔道初心者基本講習会
日 時 令和5年9月23日(土) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館 武道場
更新日: 令和5年8月11日(木)

令和5年度 新潟県柔道連盟 シニア合宿について

シニア合宿の形講習会に五の形を加えます。受講証は出しません。
自分達で練習しているのを見てもらいアドバイスを受けるスタイルになります。
参加料1000円になります。

名 称 令和5年度 新潟県柔道連盟 シニア合宿
日 時 令和5年8月11日(金)〜12日(土)
場 所 加茂市下条体育センター
更新日: 令和5年8月1日(火)

第1回 新潟県柔道基本技術講習会の様子

名 称 第1回 新潟県柔道基本技術講習会
日 時 令和5年7月23日(日) 受付8時30分〜
会 場 加茂市 下条体育センター 柔道場
新潟県柔道基本技術講習会 新潟県柔道基本技術講習会
新潟県柔道基本技術講習会 新潟県柔道基本技術講習会
更新日: 令和5年7月24日(月)

令和5年度 新潟県柔道審判講習会 佐渡講習会について

名 称 令和5年度 新潟県柔道審判講習会 佐渡講習会
日 時 令和5年7月22日(土) 受付9時00分〜
会 場 新穂武道館
更新日: 令和5年6月12日(水)

令和5年度 新潟県柔道指導者講習会 佐渡講習会について

名 称 令和5年度 新潟県柔道指導者講習会 佐渡講習会
日 時 令和5年7月22日(土) 受付12時30分〜
会 場 新穂武道館
更新日: 令和5年6月12日(水)

長岡まつり第68回県下柔道大会について【訂正】

本年は3年間の休止後の再開となることから、開催クラスを一般男子と小学生(高学年・低学年)の部のみとさせていただき、人員と経費の都合上、駐車場に つきましても従来のシャトルバス運行を取りやめさせていただきました。
参加チームのみなさまにはご不便をおかけすることとは思いますが、事情をご賢察のうえ、なにとぞご理解をお願いいたします。
参加申込はこのメールのアドレスとは別の専用アドレス(募集要項に記載)にて承ります。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

名 称 長岡まつり第68回県下柔道大会
日 時 令和5年8月6日(日) 受付7時45分〜
会 場 長岡市市民体育館
更新日: 令和5年6月7日(水)

第2回 新潟県柔道指導者講習会について

名 称 第2回 新潟県柔道指導者講習会
日 時 令和5年6月11日(日) 受付12時30分〜
会 場 新潟市鳥屋野総合体育館武道館
更新日: 令和5年5月25日(木)

第2回 新潟県柔道審判講習会について

名 称 第2回 新潟県柔道審判講習会
日 時 令和5年6月11日(日) 受付8時30分〜
会 場 新潟市鳥屋野総合体育館武道館
更新日: 令和5年5月24日(水)

新潟地区 昇段審査会について

名 称 新潟地区 昇段審査会
日 時 令和5年6月18日(日) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館(武道場)
更新日: 令和5年5月18日(木)

第1回 新潟県柔道審判講習会について

下記の審判講習会資料をプリントアウトするか端末にダウンロードして準備願います。

名 称 第1回 新潟県柔道審判講習会
日 時 令和5年5月21日(日) 受付8時30分〜
会 場 新潟市鳥屋野総合体育館武道館
更新日: 令和5年5月17日(水)

上越地区 初心者基本技術講習会について

名 称 初心者基本技術講習会
日 時 令和5年6月25日(日) 受付8時30分〜
会 場 謙信公武道館小道場(畳)
更新日: 令和5年5月14日(日)

上越地区 柔道「投の形」講習会・昇段審査会について

名 称 上越地区 柔道「投の形」講習会
日 時 令和5年6月10日(土) 受付8時45分〜
会 場 柏崎市武道館
名 称 上越地区 昇段審査会
日 時 令和5年6月11日(日) 受付8時45分〜
会 場 柏崎市武道館
更新日: 令和5年5月14日(日)

第1回 全日本柔道連盟 指導者資格 更新ポイント講習会(新潟県講習会)について

名 称 第1回 全日本柔道連盟 指導者資格 更新ポイント講習会(新潟県講習会)
日 時 令和5年5月21日(日) 受付12時30分〜
会 場 新潟市鳥屋野総合体育館武道館
更新日: 令和5年5月4日(木)

中越地区 柔道「投の形」講習会・昇段審査会について

名 称 中越地区 柔道「投の形」講習会
日 時 令和5年5月13日(土) 受付8時30分〜
会 場 長岡市市民体育館武道場
名 称 中越地区 昇段審査会
日 時 令和5年5月14日(日) 受付8時30分〜
会 場 長岡市市民体育館武道場
更新日: 令和5年4月28日(金)

上越地区合同練習会の様子

名 称 上越地区合同練習会
日 程 令和5年4月16日(日)
会 場 謙信公武道館
上越地区合同練習会 上越地区合同練習会
上越地区合同練習会 上越地区合同練習会
更新日: 令和5年4月17日(月)

上越地区 柔道「投の形」講習会・昇段審査会について

名 称 上越地区 柔道「投の形」講習会
日 時 令和5年5月13日(土) 受付8時30分〜
会 場 高田スポーツセンター
名 称 新潟地区 昇段審査会
日 時 令和5年5月14日(日) 受付8時30分〜
会 場 高田スポーツセンター
更新日: 令和5年4月17日(月)

下越地区 柔道初心者基本講習会・「形」講習会について

名 称 下越地区 柔道初心者基本講習会
日 時 令和5年5月7日(日) 受付8時30分〜
会 場 新発田市カルチャーセンター柔道場
名 称 下越地区 「形」講習会
日 時 令和5年5月7日(日) 受付13時30分〜
会 場 新発田市カルチャーセンター柔道場
更新日: 令和5年4月14日(金)

新潟地区 柔道「投の形」講習会・昇段審査会について

名 称 新潟地区 柔道「投の形」講習会
日 時 令和5年5月13日(土) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館(武道場)
名 称 新潟地区 昇段審査会
日 時 令和5年5月14日(日) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館(武道場)
更新日: 令和5年4月11日(火)

中越地区柔道初心者基本講習会について

名 称 中越地区柔道初心者基本講習会
日 時 令和5年4月16日(日) 受付8時30分〜
会 場 長岡市市民体育館武道場
更新日: 令和5年3月31日(金)

柔道初心者基本講習会について

名 称 柔道初心者基本講習会
日 時 令和5年4月8日(土) 受付8時30分〜
会 場 亀田総合体育館 武道場
更新日: 令和5年3月14日(火)

下越地区 柔道「投の形」講習会・昇段審査会について

名 称 下越地区 柔道「投の形」講習会
日 時 令和5年4月15日(土) 受付8時30分〜
会 場 胎内市総合体育館(ぷれすぽ胎内)柔道場
名 称 下越地区 昇段審査会
日 時 令和5年4月16日(日) 受付8時30分〜
会 場 胎内市総合体育館(ぷれすぽ胎内)柔道場
更新日: 令和5年3月13日(月)